蚊にさされたときのように、皮膚が急に赤く盛り上がり、痒みを伴うのがじんま疹です。
放っておくと数時間のうちに消えます。掻いたりすると周囲に広がったり、他の部位に出たりします。症状が出始めてから1ヶ月以内のものが急性じんま疹、症状が1ヶ月以上も続くものを慢性じんま疹といいます。
食物が原因になることはよく知られていますがそのほかに、細菌やウイルス感染が原因のこともあります。
また特殊なじんま疹で、温度の変化(温熱、寒冷じんま疹)、入浴、運動・精神的緊張などによる発汗(コリン性じんま疹)などがあります。しかし、じんま疹の7割以上は原因がはっきりしていません。
じんま疹は抗ヒスタミン剤を内服します。
慢性じんま疹の場合、長期にわたり薬を飲み続ける必要がありますが、長期連用による影響はほとんどありません。まずは自分に合った薬を見つけることが大切です。
1日1回のタイプと2回のタイプの飲み薬があります。また最近は眠気のないタイプの薬も多くあります。